熊本県八代産の露地栽培で造られたやわらかな新生姜を、繊維の柔らかいうちに若採りしてもらい、有機純米酢「米の酢」を使用した甘酢で丁寧に漬けました。
お客様にやわらかいしょうがを食べて頂くために、熊本県八代産の露地栽培で造られた新生姜を、農家の方々にお願いして通常より早く収穫してもらいます。露地栽培の新鮮でやわらかなしょうがです。 繊維の柔らかいうちに若採りし、丁寧に浅漬け風でこだわりの甘酢で漬けます。
?
《他の商品と一緒にご注文される際の注意》
・こちらの商品は11月20日頃よりお届け予定となっております。日時指定不可となっておりますがご希望の日にちがございます場合は11月24日以降のご指定を当店宛メモにてお知らせください。
・他の商品と同時にご購入いただいた場合は、こちらの商品の発送時期を待っての同時発送となります。別送をご希望の場合は別々にご注文下さい。その際、1回の配送の商品代金合計が3,500円未満となる場合はそれぞれ送料がかかります。
熊本県八代の奥深い山々に囲まれた土地で育ったしょうが

センナリが直接仕入れている生姜は、熊本県は八代で採れたものです。奥深い山々に囲まれた地域で育ち、柔らかく美味しく育ちます。その地形から、水が豊富でしょうが作りに最適な地形と言えます。写真は、センナリ会長、社長と契約農家さん。
露地栽培の若採りで、土地の恵みを受けて育ちました

その地形に加えて、露地栽培で育てています。そのため味わい深いです。昔から毎年一回4月に植え付けをして、秋にはきれいな緑色の絨毯を敷き詰めたような美しい畑で育ち、通常は10月・11月に新ものの収穫が行われます。
センナリの製品のために、繊維が柔らかいうちに収穫

センナリのためだけに繊維が柔らかいうちに収穫をしています。そして、このしょうがを漬けるためだけに作った専用甘酢で丁寧に漬け込みをしています。
有機の米の酢

センナリの若採り新しょうが漬の特徴は、しょうが自体のこだわりはもちろんですが、お酢造りにもあります。お酢は静置発酵のお米の酢で、お米は有機栽培されたもの。秋田県の契約農家さんの有機栽培ものを仕入れて、半年以上漬け込んだ「お米の酢」です。
?
※クレジットカード(Amazon Pay含む)で決済されるお客様
予約商品についてはご注文のタイミングやご利用のクレジットカード会社により
システム上商品発送より先にご請求(引き落とし)となる場合がございます。
ご了承くださいませ。
?
内容量 |
130g |
原材料 |
しょうが(熊本県八代市)、漬け原材料[有機米酢、砂糖、水飴、食 塩、発酵調味料] |
賞味期間 |
2023.03.05(製造より3か月(お届け後、要冷蔵)) |
アレルギー表示 |
|
栄養成分表示(本品100gあたり)推定値 エネルギー・・・ 74 kcal たんぱく質・・・ 0.3 g 脂質・・・ 0.2 g 炭水化物・・・ 17.7 g 食塩相当量・・・ 2.5 g