材料(5本分)
米 3合
寿司酢 90cc(1合につき30cc)
しめ鯖 半身
きゅうり 1本
卵 2個
しょうが漬 50g
大葉 5枚
のり 全型5枚
作り方
1.ご飯を炊き、すし酢と合わせてすし飯を作る。
2.しめ鯖、きゅうり、しょうが漬を細長く切り、大葉は細かく切る。卵は砂糖、塩少々で味付けして細長く焼く。
3.巻きすにすし飯を広げ、2.の具を並べて巻く。
4.お好みで食べやすい大きさに切る。
米 3合
寿司酢 90cc(1合につき30cc)
しめ鯖 半身
きゅうり 1本
卵 2個
しょうが漬 50g
大葉 5枚
のり 全型5枚
1.ご飯を炊き、すし酢と合わせてすし飯を作る。
2.しめ鯖、きゅうり、しょうが漬を細長く切り、大葉は細かく切る。卵は砂糖、塩少々で味付けして細長く焼く。
3.巻きすにすし飯を広げ、2.の具を並べて巻く。
4.お好みで食べやすい大きさに切る。