高知県柚子の産地へ

大地克史

  高知県北川村のゆず産地に来ました。 今年は天候の関係で収穫量が少ないようで、 柚木の玉も小さいのではないかと言うことです。   生産者の皆様は長年の信頼関係として 収穫量少ないのでは年もあるが、なるべく当社に優先的に原料を回してくれるそうです。 柚木だけでなく国産契約の農産物の生産者方々も皆さん言ってもらっているので 本当にありがたいことで感謝しております。   あとはセンナリらしい本物を従業員一同、心を一つにしてお客様に発信していくだけと思ってます。   高知県の柚子を使った商品 ぽん酢 ドレッシング

続きを読む

東北産地訪問

大地克史

有機米の産地、秋田県大潟村 今年は9月中頃の雨が必要な時期に運良く降り続け、畑も潤って生育も順調。 豊作で稲穂も大きくなりそうですと喜んでいらっしゃいました。より美味しい有機純米酢「米の酢」が出来るので楽しみです。もう秋の真っ最中、トンボも多く飛んでいました。 青森県南津軽郡 有機りんご こちらは先月からの台風の大雨で、半分近くりんご畑が流され収穫量も少ないだろうとのこと。 生産者の方とはお付き合いが長く、まるで親戚のようだと言われております。そういった長年のお付き合いの中で、なんとか努力して去年並みの量をわけていただけるとのことで、安堵しています。特に有機なので自然との本当の戦いで苦労も計り知れないことです。 大切に、心を込めて有機純りんご酢に仕上げます。 秋田県、青森県。東北で隣の県同士でも、台風の影響が違っていたので驚きました。いずれにしても、現地に行って私自身が目で確かめ、味を確認して仕入れる農産物で健康に良く、素晴らしい有機醸造酢になること間違いなしと確信しています。ご購入して頂いている皆さまのために、社長として責任を持ってお届けいたします。 契約農家の方との写真をいつも社長室に置き、毎日感謝の気持ちで過ごしております。 是非動画もあわせて御覧ください。https://www.instagram.com/reel/Ci_sDWas68b/?utm_source=ig_web_copy_link  

続きを読む

すだちの産地へ

大地克史

徳島県勝浦郡勝浦町は日本有数のすだち・ゆこうの産地です。今回はすだち産地にいってきました。生産者の美木様。 生産者の高石様と。 これからの収穫になるので農家の方々忙しくされてましたが温かみのある方ばかりで、すだちへの愛情が伝わり、心温かくなる一日でした。

続きを読む

瀬戸内(広島)レモンの産地へ

大地克史

穏やかな瀬戸内にある、レモンの産地訪問へいきました。 瀬戸内の穏やかな海と陽と塩を程よく浴びた大崎下島。 豊町の広島レモンです。 まだ実が小さく可愛いです。 生産者の一人、国実さまと。 10月になると収穫が始まるとのこと。収穫時期は10月〜来年2月頃までです。 明朝5時から豊町を散歩中、悩ましい蟹さんを発見。 子供のころはよく見かけましたが久々にほっこり! 大崎下島の御手洗地区散策、歴史ある街です。

続きを読む

らっきょうの産地へ

大地克史

鳥取県の砂丘らっきょうの産地を訪問しました。 5月20日金曜日 今回も天候に恵まれ、壮大ならっきょう畑が広がっています。 生産者さんも元気で、産地訪問をとても喜んでくださいました。 もうお取引して20数年、家族のような付き合いです。 やはりお互い「信頼」がないと長い付き合いは出来ないと思っています。 こちらが掘りたての砂丘らっきょう 収穫前に雨が降ったので、収穫量は例年並みだそうです。 この根を、切子さんと呼ばれる方々が1つずつ丁寧に根切りしていきます。 この砂丘らっきょうを当社のこだわりの酢で浅漬にし、季節限定の大人気商品「新物鳥取砂丘らっきょう漬」になります。 ご予約開始は6月下旬から だんだんとお問い合わせも増えてきました。 ご予約は例年通り6月下旬からを予定しております。 もう少しお待ちくださいませ。

続きを読む

11月19日 庄原市東城町、唐辛子の産地へ

SennariOochi

新商品に使用の唐辛子の産地 庄原市東城町の吉岡香辛料研究所に産地確認と打ち合わせに行って来ました。沢山の種類の唐辛子を作られていますが、当社来月発売する人気の広島ぢゃけんお好みソース姉妹品、新商品の激辛ぢゃけんお好みソースを発売します。 これが吉岡さんの、ぶち辛いキャロライナ・リーパーです。 アメリカ、サウスキャロライナ州で開発されたキャロライナ・リーパーの辛さはなんとハバネロの7倍!「リーパー」とは死神を意味し、2013年にギネスブックに登録されたそうですよ。こちらを新商品に使わせていただきます。 辛さの中に旨みがいっぱい。地元広島への熱い思いを辛さに昇華させたソースとなります。 来月中頃の発売予定ですのでもう少しお待ち下さい。

続きを読む