お花巻き寿司

お花巻き寿司

材料

米          2合
寿司酢(手巻きすし酢広島産寿司酢) 60cc
たらこ        一腹
海苔     全形4枚
卵      1個 
砂糖・塩   少々
ほうれん草  一把

 

作り方

1.米を炊き、温かい内に寿司酢を合わせ寿司飯を作る。6等分し、5つはたらこをあえてピンク色にしておく。
2.卵は砂糖、塩少々を加えいり卵に、ほうれん草はゆでておく。
3.のり3枚は半分に切り、その5枚を花びら用に、残りの1枚と全形1枚をご飯粒でくっつけておく。
4.3の海苔にピンクの寿司飯で小さい巻きずしを5本つくる。
5.大きなのりに、白い寿司飯を広げ、その上に、4の2本を手前側に置きその上にいり卵をおく。
 残りの4を上に重ね、両脇にほうれん草をおき、手前からおおきな海苔を巻いていく。
6.巻き終えたら、なじむまでラップで巻いておく。