お知らせ

4月17日 中国新聞の朝刊に掲載されました! - センナリ おいしさ研究所 大地

4月17日 中国新聞の朝刊に掲載されました!

センナリ大地

4月17日 中国新聞の朝刊に掲載されました。 クリックで拡大して表示 ぜひご覧ください。さくら酢は下記より詳細確認、ご購入いただけます。→さくら酢 300ml← ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。

続きを読む
プレミアムハーベスト【第1旅客ターミナルB1F】 - センナリ おいしさ研究所 大地

プレミアムハーベスト【第1旅客ターミナルB1F】

センナリ大地

羽田空港第1ターミナルB1にあるプレミアムハーベストにお伺いしてきました。 オーガニック野菜をはじめとした自然食品店です。綺麗なショップで当社オーガニックシリーズを全て扱っていただいております。 昨年8月にオープンされてから常連のお客様も増えてきており、東京オリンピックの開催に向け本物の国産オーガニック商品も人気が出るので頑張って下さいと応援の言葉をいただきました。 一週間、出張で東京におりますが、このようなショップで自信を持ってお店の方々から励ましの言葉かけていただき、忙しい中でも心が穏やかになりました。同時に、もっと世の中に健康で安心、安全な製品を送り出すぞと思いました。 プレミアムハーベスト場所 第1旅客ターミナルB1F マーケットプレイス7営業時間 8:00~20:00電話番号 03-6459-9225FAX番号 03-6459-9224ホームページ p-harvest.com ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。

続きを読む
さくらの産地へ - センナリ おいしさ研究所 大地

さくらの産地へ

センナリ大地

わさび産地の河津から桜の産地、伊豆松崎町へ車で移動中、太平洋の心洗われる風景に出会えました。 皆、人生はもちろん楽しいことが沢山ありますが、苦しいことや悩むことの方が多いことでしょう。しかし自分で追い詰めないことです。この風景のように、太平洋は世界に繋がっていています。 考え方をチョッと変えていければ思い悩んだこともきっと小さなことでしょう。生かされている人生、まんざらでもないです。心豊かに生きれたら、と思います。国内、世界は広い。未来にも素晴らしい出会いがあり、私を待っている方もあるでしょう!オオシマザクラの産地です。 オオシマザクラの花はほかの桜よりも強いかおりを放ちます。そしてオオシマザクラの葉には、甘く香る芳香成分「クマリン」が多く含まれているそうです。ちなみに…オオシマザクラ(大島桜)の花言葉は、『純潔』『心の美』『優れた美人』。可憐な姿と、香りのよい花にちなんで、「純潔」「心の美」という花言葉がつけられたそうですよ。 たとえどんなに遠くても、産地に直接行かないとわからないこともやはりありますね。社長同士、話をしていくにつれ段々と心を開いてもらい、奥さんも巻き込み温かな雰囲気でなごやかな時間となりました。しっかりとお互いの理解を深めることができ、来年もぜひ来て下さいとおっしゃってくださいました。 心の友に響く桜のお酢が出来るでしょう。こちらのオオシマザクラ使用のCherry Blossom Vinegarについての詳細は下記にございます。 Cherry Blossom Vinegar詳細 ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。

続きを読む
わさびのふるさとへ - センナリ おいしさ研究所 大地

わさびのふるさとへ

センナリ大地

先日、わさびのふるさと静岡県の伊豆半島東岸の町、河津町へ行ってきました。三島からレンタカーを借りて天城峠をこえる途中、休憩して有名な滝を見てきました。 浄蓮の滝というそうで、伊豆を代表する名瀑で、高さ25m、幅7mの大滝です。夏でも涼しい神秘的な滝の主は、女郎蜘蛛だという伝説が残っているそうです。マイナスイオンが沢山出ていて長旅の疲れもふっとび、元気がでた一時でした。そして今年のわさび畑の様子です。 ツーンとするわさびですが、このように可愛らしい白い花が咲きます。 この花が咲く時期のわさびの茎は風味豊かです。収穫量もわずかな為、とても貴重です。来月上旬には、季節商品 新芽わさびの茎三杯酢漬をお届致します。今年手に入れそこねた方はぜひ、来年お試しくださいね。 ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。

続きを読む
天満屋アルパーク店にて - センナリ おいしさ研究所 大地

天満屋アルパーク店にて

センナリ大地

3/21~4/17まで、天満屋 広島アルパーク店の1階食品売り場にて、センナリのコーナーを設けています。 ドレッシングやぽん酢、のむ酢、オーガニック商品など多数ございます。 また、来週3月27日にはひろしま夢ぷらざにて試食・試飲販売を行います。新商品「作木のゆず酢のもの酢」もございますので、この機会にお試しになってみてください。きっと気に入って頂けると思います。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。皆様のお越しをお待ちしております。天満屋 広島アルパーク店http://www.tenmaya.co.jp/alpark/ひろしま夢ぷらざhttp://www.yumeplaza.com/ ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。

続きを読む
広島にも春が来ました❀ - センナリ おいしさ研究所 大地

広島にも春が来ました❀

センナリ大地

サンフレッチェ広島の本拠地として知られる「エディオンスタジアム広島」に行ってきました。 全天候舗装トラックや天然芝フィールドなどが備わっており、サッカー競技のほかにもラグビー、陸上競技、アメリカンフットボールなどの試合も行われます。スポーツは最高です。今年はカープ、サンフレッチェ、バレーOBとしてJTサンダースも含め、試合会場に応援に行きたいと思います。サンフレッチェも今年は勝ち続け、カープもきっと3連覇してくれるでしょう!広島もますます元気になるでしょうね。地元出身として私も応援していきます!スタジアム周辺の梅林がまさに見頃、綺麗な花と風にのってやってくる良い香りに、もうすっかり春を感じました。 ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。

続きを読む
季節商品 新芽わさびの茎三杯酢漬 - センナリ おいしさ研究所 大地

季節商品 新芽わさびの茎三杯酢漬

センナリ大地

わさびの名産地、静岡県伊豆産の生産者より取り寄せた新芽わさびの茎。この時期にしか収穫できない新芽わさびの茎を、純米酒をじっくりと時間をかけ発酵熟成させた、有機純米酢使用の三杯酢に漬け込みます。酢のツンとした刺激がなく、爽やかさが生きるまろやかな味わいです。箸休めに、ごはんのお供に、付け合せに、、ぜひ「新芽わさびの茎三杯酢漬」を味わってみて下さい。新芽わさびの茎三杯酢漬100g入 1,080円お花見シーズンのお酒のおつまみにも最高ですよ❀※クール便でのお届けのため、他商品との同梱は出来ません。3本未満の場合、送料が掛かります。とても貴重で収穫量も僅かなため、限定100本とさせていただきます。申込期限は3月26日まで!ただし、限定数量に達し次第早期終了することもございます。お早目のご注文をおすすめいたします。 ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。

続きを読む
FOODEX JAPAN 2018 - センナリ おいしさ研究所 大地

FOODEX JAPAN 2018

センナリ大地

幕張メッセにて2018年 3月6日(火)〜9日(金)まで開催される、FOODEX JAPAN 2018 に出展しています。 この展示会はアジア最大級の食品・飲料専門展示会で、1976年より毎年開催されており、2018年で43回目を迎えます。今年は、世界83ヵ国・地域から過去最多の食品・飲料メーカー・商社ら3,466社、4,011ブースが出展し、国内外から多くの食品バイヤー・購買担当者が訪れ、活発な商談を繰り広げています。 当社ブースには、たくさんのお客様にきていただいています。東京オリンピックを控え、国産の有機調味料が注目されています。国内外から来られているので、当社の良さ、こだわり、ものづくりに対する考え方や姿勢を丁寧に説明し、理解してもらえるよう頑張っています。 初日は16,604人、2日目は19,838人が来場しました。本日はどれくらいの方が訪れ、どんな出会いがあるでしょうか。精一杯アピールしてきます。 ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。

続きを読む
BIOFACH 2018 - センナリ おいしさ研究所 大地

BIOFACH 2018

センナリ大地

2018年2月14日~17日まで、Exhibition Centre Nuremberg(ドイツ・ニュルンベルク) で行われているBIOFACH2018のジャパンブースに出展しています。 この展示会は、オーガニック商品の世界的な展示会で、昨年は51,453人の方が来場されました。 当社は国産オーガニック商品でEUに更なる新規得意先を取りにいきます。この度は政府より、内閣総理大臣補佐官(ふるさとづくりの推進及び農林水産物の輸出振興担当)の宮腰さんがジャパンブースに来社され、出展者は激励を受けました。 当社ブースにも立ち寄られセンナリの国内外の理念を良くお話して共有でき、良い時間となりました。今までお世話になった方々のためにも今後還元していきたく、私がやらなければと頑張っています。 ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。

続きを読む
ユズ プレミアム ジャパン 太宰府店 - センナリ おいしさ研究所 大地

ユズ プレミアム ジャパン 太宰府店

センナリ大地

先日、博多へ出張に行ってきました。 太宰府に立ち寄りました。 ここ大宰府に2016年にオープンした、ユズ プレミアム ジャパン 太宰府店 。弊社の広島れもん・ゆずこしょうドレッシング、のむ柚子酢、実生ゆずぽん酢もお客様に大人気ということです。特に観光客は中国、香港、台湾から来られた方が多く、一人のお客様が6本も台湾に買ってくれたこともあったとのこと。感動溢れます。この感動を力の源に、増々ものづくりに励みます。ユズ プレミアム ジャパン 太宰府店(YUZU PREMIUM JAPAN)福岡県太宰府市宰府2-5-1 西鉄太宰府駅tel 092-924-3931営業時間 10:00~18:00定休日 無休 ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。

続きを読む
アソビシステム様と吉山BIANCOにて - センナリ おいしさ研究所 大地

アソビシステム様と吉山BIANCOにて

センナリ大地

昨年末、アソビシステム株式会社の中川社長とスタッフさんが工場見学にこられました。お昼には弊社商品を使っていただいている、吉山BIANCOにて一緒に昼食をとりました。弊社商品に対し、非常に興味を持っていただけ、センナリのファンとして今も親しくしていただいています。これから新しく動き出せることに、ワクワクしています。 吉山ビアンコでは、おいしいお料理だけでなく、季節ごとに楽しいイベントも行われているようで、子供から大人まで楽しめるようです。ホームページをご覧になってみてください。スパゲティー処 吉山BIANCO(ビアンコ)広島県広島市安佐南区沼田町吉山1429-4TEL082-839-3234http://yoshiyamabianco.jimdo.com/Lunch time 11:00~15:00Cafe time 15:00~17:00(土日祝のみ)Dinner time 17:00~21:00 (L.O. 20:00)定休日火曜日(祝日の場合は開けています。)1・2月は営業時間を下記の時間に変更されているようです。Lunch 11:30~15:00(L.O14:30)Dinner 16:00~20:00(L.O19:00) ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。

続きを読む