東北産地訪問

大地克史

有機米の産地、秋田県大潟村 今年は9月中頃の雨が必要な時期に運良く降り続け、畑も潤って生育も順調。 豊作で稲穂も大きくなりそうですと喜んでいらっしゃいました。より美味しい有機純米酢「米の酢」が出来るので楽しみです。もう秋の真っ最中、トンボも多く飛んでいました。 青森県南津軽郡 有機りんご こちらは先月からの台風の大雨で、半分近くりんご畑が流され収穫量も少ないだろうとのこと。 生産者の方とはお付き合いが長く、まるで親戚のようだと言われております。そういった長年のお付き合いの中で、なんとか努力して去年並みの量をわけていただけるとのことで、安堵しています。特に有機なので自然との本当の戦いで苦労も計り知れないことです。 大切に、心を込めて有機純りんご酢に仕上げます。 秋田県、青森県。東北で隣の県同士でも、台風の影響が違っていたので驚きました。いずれにしても、現地に行って私自身が目で確かめ、味を確認して仕入れる農産物で健康に良く、素晴らしい有機醸造酢になること間違いなしと確信しています。ご購入して頂いている皆さまのために、社長として責任を持ってお届けいたします。 契約農家の方との写真をいつも社長室に置き、毎日感謝の気持ちで過ごしております。 是非動画もあわせて御覧ください。https://www.instagram.com/reel/Ci_sDWas68b/?utm_source=ig_web_copy_link  

すだちの産地へ

大地克史

徳島県勝浦郡勝浦町は日本有数のすだち・ゆこうの産地です。今回はすだち産地にいってきました。生産者の美木様。 生産者の高石様と。 これからの収穫になるので農家の方々忙しくされてましたが温かみのある方ばかりで、すだちへの愛情が伝わり、心温かくなる一日でした。

瀬戸内(広島)レモンの産地へ

大地克史

穏やかな瀬戸内にある、レモンの産地訪問へいきました。 瀬戸内の穏やかな海と陽と塩を程よく浴びた大崎下島。 豊町の広島レモンです。 まだ実が小さく可愛いです。 生産者の一人、国実さまと。 10月になると収穫が始まるとのこと。収穫時期は10月〜来年2月頃までです。 明朝5時から豊町を散歩中、悩ましい蟹さんを発見。 子供のころはよく見かけましたが久々にほっこり! 大崎下島の御手洗地区散策、歴史ある街です。

11月19日 庄原市東城町、唐辛子の産地へ

SennariOochi

新商品に使用の唐辛子の産地 庄原市東城町の吉岡香辛料研究所に産地確認と打ち合わせに行って来ました。沢山の種類の唐辛子を作られていますが、当社来月発売する人気の広島ぢゃけんお好みソース姉妹品、新商品の激辛ぢゃけんお好みソースを発売します。 これが吉岡さんの、ぶち辛いキャロライナ・リーパーです。 アメリカ、サウスキャロライナ州で開発されたキャロライナ・リーパーの辛さはなんとハバネロの7倍!「リーパー」とは死神を意味し、2013年にギネスブックに登録されたそうですよ。こちらを新商品に使わせていただきます。 辛さの中に旨みがいっぱい。地元広島への熱い思いを辛さに昇華させたソースとなります。 来月中頃の発売予定ですのでもう少しお待ち下さい。

柚子の季節!三次市作木町へ

SennariOochi

柚子が旬の季節がやって参りました。 「作木のゆず生ぽん酢」にも使用している当社指定原料の三次市作木町へ契約にきました。 今年は割と出来が良いらしいので安堵してます。 作木町は種子から長い年月自然に育った柚子の木からなる実生なので味と風味が別格に違って際立って香り良いこと、酸味のバランス最高です。   作木町は広範囲での柚子の木がなっており、高い木でもあるので収穫が大変苦労されてます。 私達はたいせつに生産者様のことも肌で感じながら商品を作らねばとつくづく思います。     産地の方がせっかく来られたのだから名所の600年大銀杏を見せに連れて行ってくださいました。 すごい歴史ある大木で感動しました。江戸時代いやもっと前から立ち続けているのは本当に感無量です。  

高知県 有機柚子の産地へ

SennariOochi

 広島から車で約5時間、 高知県北川村へ 産地へ契約に行って来ました。 朝のうちは曇でしたが、高知県に入ったら快晴になりました。 当社主原料でもある主の有機ゆず契約農家の池田さんのゆず畑にお邪魔しました。 今年は先月まで温かかったので、ゆずの実がまだ青く、黄色への色づきが遅れているとのこと。 来月から本格的な収穫になりますが、大変な作業だなといつも池田さんには感謝しています。 探し求めてからもう25年、お互い信頼の中で供給、協力してもらえるので大切に商品造りをさせて頂きます。 動画はこちら