お知らせ

徳島県、ゆずの産地訪問 - センナリ おいしさ研究所 大地

徳島県、ゆずの産地訪問

センナリ大地

ゆず、すだち、かぼす山奥産地 阪東さんにお邪魔しました。徳島県の山間部にある上勝町の山奥でやっとたどり着いた感じです。こちらが左から生産者の阪東さん親子、そして当社会長夫婦です。天気にも恵まれ、広いゆず畑を探索しました。寒暖差もあり、ゆずの香りが満ちていました。一つとってみましたが、言葉で言い表せないほど香りの高いゆずでした。ゆずの苗木を植えられていました。今後、量を増やしていきたいと、今年ゆずの苗を120本以上植えられたとのことで期待してます。ただ、去年に続き今年も不作で産地として困っていらっしゃいました。自然界のことなのでどうしようもないのはわかっているのですが…。だからこそ、より一層大切に、皆で心してよい製品を作らないと!と、更に思いが深くなります。今後も私達経営者が直接、国内の契約生産者を訪問し、本当に素晴らしい農産物原料を丁寧に購入させてもらいます。徳島県産ゆず果汁をたっぷり使用したのむ柚子酢の情報、お買い求めはこちら↓のむ柚子酢 270ml寒くなってきたのでホットで飲むと身体もぽかぽかと温まって美味しいですよ ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。本社にて直売も行っておりますので、皆様お気軽にお越し下さい。

続きを読む
フランス滞在最終日。シャンパーニュ工場見学へ。 - センナリ おいしさ研究所 大地

フランス滞在最終日。シャンパーニュ工場見学へ。

センナリ大地

フランス滞在最終日、日帰りでパリから約車で北東約3時間のシャンパーニュに行って来ました。ここはシャンパン、ドンペリという名前で販売出来る世界で唯一の工場がある街です。この地区で造られるものしか、世界ではシャンパンとドンペリという名前は使用が出来ないとのことです。(シャンパンとは、フランスのシャンパーニュ地方ので造られた一部の発泡性ワインのこと。そして、"シャンパン"と呼ばれるには、フランスの法律で設定されている細かい条件をクリアする必要があります。ドンペリとは、シャンパンのブランド名であり、このブランド名を持つのは、生産者であるモエ・エ・シャンドン社。モエ・エ・シャンドン社は創業1743年の老舗メゾンで、シャンパンの生産量、出荷量、ストックは最大規模を持つと言われています。参考URL:https://domperi.surprisepresent.info/kiso.html)当社と関係のある醸造、発酵に関係するので、今回時間を作って初めて訪れることができました。ぶどうの収穫も広大なぶどう畑で、一粒一粒手摘み、製造工程も厳しい規定があるみたいです。モエ.エ.シャドン社の工場見学をして来ました。会社の地下に莫大な醸造所と発酵、熟成倉庫があり、年間200万本以上が出荷されるとのこと。 地下は石灰岩で囲まれ、酵母菌などもしっかりついてました。気温も10度前後に保たれ、シャンパンが美味しく熟成されていきます。 何年ものかわかりませんが、熟成されているシャンパンに菌が付いてます。中でじっくり熟成が進んでいるのでしょう。良い研修となりました。最後にシャンパンも試飲できて満足です。 何か会社で生かすことがありそうです。シャンパン工場を見学後、近くの都市ランスに行きました。世界的にも有名なノートルダムランス大聖堂です。 フランスの歴代国王は、この大聖堂で任命式を受けないと国王として認められないそうです。本当にこんな建物が人間の手で作られているとは…不思議でした。だって全て石なのですから。。写真がこの大聖堂の代表の女神みたいです。少ない時間でしたが、心洗われる時を過ごしました。人間とは何かと自分でも問いかけられて澄んだ気持ちにリセットでき、思い切って来てよかったです。パリの高級百貨店と言えば、ギャラリーファイワットです。市場調査に行きました。ギャラリーファイワットの食料品売り場で通路の両サイドにはマネキンさんが試食をしていました。生鮮売場でセンス良く並べられてます。ギャラリーファイワットの中で、クリスマスが近いということで凄く綺麗な飾り付けがされていました。綺麗な音楽が流れるなどの演出があり、記念に動画におさめました。もうすぐ師走です。1年間が過ぎるのが早く感じます。 ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。本社にて直売も行っておりますので、皆様お気軽にお越し下さい。

続きを読む
Equip'Hotel PARIS 18 - センナリ おいしさ研究所 大地

Equip'Hotel PARIS 18

センナリ大地

先月末に、パリ、ロンドンに来ましたが又、パリへ仕事にきています!今回出展の展示会「エキップホテル(Equip'Hotel)」は、フランス・パリで隔年開催されている、欧州最大級の、ホテル業界の国際的な見本市(ホテル・レストランショー)です。主催者はフランスでも有名な食材問屋さんのトランスグルメ社で、11月12日から15日まで開催されました。ここがジャパンブースです。とても大盛況です!!当社商品で料理を作り、皆さんに食べてもらってPRしました。有機米の酢や三杯酢などで料理を作っています。まず、洋風寿司。そしてこちらは当社三杯酢で、野菜の浅漬け。全て美味しくヨーロッパのシェフの方々から高評価でした!やはり現地で料理して試食してもらって、生の声を聞けるのが最高のマーケットです。また、今回の展示会のメインの場所で、日本料理の料理プレゼンが行われていました。よく見ると後ろのよく目立つ場所に、当社の有機米の酢が陳列されているではありませんか!本当に嬉しかったです。これを見たら、当社全員感動してくれると思いますし、さらなる自信と造り手の責任感のUPに繋がることと思います。そして、前もって聞いていなかったのでびっくりしましたが、トランスグルメ社による撮影を受けました。これはホームページやFacebookなど、マスコミも含め流してくれるようです。フランス全土にも、当社のことを知ってくれる方が増えそうです。有名シェフの皆さんと日本から来たメーカーさん達と展示会終了間際に乾杯しました!本当に国内でも産地、販売先等への出張多く、広島本社にいる日々がなくなってきていますが、使命感を持って健康によくて美味しい日本のお酢を広めます。私を待っていてくれる方や、今まで私に力をくれた社員、そして退社された方々の為にも何か貢献出来るものを持ち帰ります。 ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。本社にて直売も行っておりますので、皆様お気軽にお越し下さい。

続きを読む

明後日から放映です!

センナリ大地

先日お伝えしましたとおり、このたびケーブルテレビ「ちゅぴCOM」のコミュニティチャンネル(ちゅぴCOM11チャンネル)の番組「川島宏治のTHEひろしま・プラス1」にて、当社との対談が放送されることとなりました。当社についてご理解を深めていただくいい機会と存じますのでご案内申し上げます。 つきましてはお時間がございましたら、ご視聴いただけますようお願い申し上げます。                 放送予定2018年11月10日(土)~11月16日(金)各日3回放送①10:00~ ②19:00~ ③23:30~放送チャンネルケーブルテレビ「ちゅぴCOM」コミュニティチャンネル(ちゅぴCOM11チャンネル)(サービスエリア:広島市、廿日市市、大竹市、尾道市など)<div style="text-align:center"><span style="color:#ffff00">★★</span><strong><span style="font-size:150%;line-height:150%;">通販サイト「大地蔵」</span></strong><span style="color:#ffff00">★★</span></div>酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ<a href="http://www.sennari-oochi.jp/" target="_blank">(http://www.sennari-oochi.jp/)</a>「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。本社にて直売も行っておりますので、皆様お気軽にお越し下さい。

続きを読む
リールでの商談 - センナリ おいしさ研究所 大地

リールでの商談

センナリ大地

先月28日、新規商談で、北フランスにあるリール駅に着きました。 パリから特急列車で約一時間。気温は5℃前後で物凄く寒いです。せっかくフランスに来たので、街のパン屋さんでフランスパンを買って食べましたが、美味しかったです。リールに本社がある食品大手のTWF社のジョゼ ラフエンテ社長とのプレゼンテーションをしました。 味も評価も頂き、お互い商品の思いなど共有出来ました。今後前向きに進めて行ければと思います。 彼はスポーツマンで昔、EU代表ラグビーマンだったとのこと。私が全日本バレーボール選抜ということで、話も盛り上がりました。 ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。本社にて直売も行っておりますので、皆様お気軽にお越し下さい。

続きを読む
フランス パリで輝くセンナリ商品 - センナリ おいしさ研究所 大地

フランス パリで輝くセンナリ商品

センナリ大地

パリに無事つきました。 久し振りですが、相変わらず凱旋門は立派ですね。これからはパリ市内のセンナリ商品導入店舗、レストランを何軒か周り、御礼の挨拶と商談をしてきました。 UMAMIのダビッド君と同行です。当社ファンで、結構扱い店が多くなっていて、嬉しかったです。パリのチェーン展開している百貨店「Monoprix(モノプリ)」です。 ここはオーナー企業で、真ん中の方が、責任者のFranck Hadjfzさんです。 UMAMIの ダビッド君と。店舗巡回の途中に、エッフェル塔の横を通り過ぎました。 こちらも立派です。たまたまホテルの近くにあったので、寄ってみたら何とありました!! 1店舗ですが、ご夫婦で納得したものしか販売しないらしく、中々の名物オーナーでした。当社商品を販売するときは、丁寧に会社のことや商品のことを直接お客様に説明しているようです。私の分身のようで、そして味方です。 パリレストランのオーナーシェフにもお会い出来ました。 桜酢、梅酢など最高ですとお褒めの言葉をいただきました!パリのUMAMIの抹茶カフェに初めて行ってきました。 パリ中心部にあります。今日も満席で、いつもお客様の多い人気店になっているとのこと。 皆さんランチしてましたよ!直売所も店内に広くスペースがとってあり、飲食されたお客様が買っていってくれるそうです。 ありました!!センナリ 商品がいっぱい。。 それもちゃんと説明も貼ってあります。本当に心を込めて感謝です。うちの会社の皆もさぞ喜んでくれる思います。合計18アイテム綺麗に陳列されていて、大地の柱の360ml有機米の酢はおかげさまで売切れ、欠品していました。現地のフランスのお客様に感謝。思いが重なって涙。。。当社 海外営業の吾妻も、抹茶カフェスタッフと一緒に商品紹介と試食販売をしてくれ、頑張りました。 また、新規お客様が増えたみたいです。UMAMI Matcha Café(ウマミ・マッチャ・カフェ)22 rue Béranger 75003 Paris01 48 04 06 02http://umamiparis.com/matchacafe/営業時間:火〜金曜9時〜19時、土・日曜10時〜19時(定休日月曜)パリ最終日、UMAMI ベルン社長が社員と歓迎会をしてくれました。ちょっと久しぶりに酔った夜になりました。 とっても美味しかったです。ベルン社長、ありがとう。。最終日。早朝にカフェにて風味豊かなコーヒーを飲み、パリの情緒を楽しみました。...

続きを読む
イギリスのクリアスプリング社にてプレゼン - センナリ おいしさ研究所 大地

イギリスのクリアスプリング社にてプレゼン

センナリ大地

24日夜フランスに着き、翌日早朝にロンドンへ日帰りで出張に行きました。今日の目的はイギリスの認定オーガニック食品総合商社「クリアスプリング社」の全社員の方に集まっていただき、当社の会社、商品をより理解してもらうためで、プレゼンテーションを行いました。 皆さんから感謝もされ、自信を持って当社商品を販売していきたいと言っていただけました。今回のプレゼンテーションは、本当にやってよっかたと実感しました。玄関前にて、購買部の藤巻さん達と記念撮影をしました。 今回、私と初の海外にきた営業部 吾妻(下記写真左)も良い勉強になったと思います。 少し緊張気味でしたが、彼女なら吸収して活躍してくれると思います。Clearspring Ltdhttps://www.clearspring.co.uk/pages/japanese ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。本社にて直売も行っておりますので、皆様お気軽にお越し下さい。

続きを読む
そごう広島店 Hiroshimarche Etto おいしい広島~ヘルシーフード&ワイン~ - センナリ おいしさ研究所 大地

そごう広島店 Hiroshimarche Etto おいしい広島~ヘルシーフード&ワイン~

センナリ大地

そごう広島店本館5階にある、広島の魅力をさまざまなイベントでご紹介する売場、「Hiroshimarche Etto(ヒロシマルシェエット)」。そちらで2018年10月23日(火)~11月4日(日)まで、行われている「おいしい広島~ヘルシーフード&ワイン~」に参加しています。 有機純米酢米の酢をはじめとするオーガニック調味料はもちろん、今夏爆発的な人気が出ましたのむ檸檬酢などののむ酢シリーズ、地元広島の原料にこだわったぽん酢などもございます。 お近くに起こしの際はぜひ、お立ち寄りくださいませ。 詳しくは下記よりそごう広島店 Hiroshimarche Etto ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。本社にて直売も行っておりますので、皆様お気軽にお越し下さい。

続きを読む
横浜の取扱店舗巡り! - センナリ おいしさ研究所 大地

横浜の取扱店舗巡り!

センナリ大地

9月下旬、横浜によって当社商品取扱店舗を何件かチェック、及び挨拶に回ってきました。まずは横浜元町にある高級スーパー ユニオンさんです。横浜外国人墓地の近くなので、外国の方も多く住んでおり、店内賑わっていました。そこで、大地商品が大切に扱ってもらってます。 価値ある場所で安心しました。横浜駅地下にある久世福さんによってきました。 ここにも360mlシリーズが綺麗に並んでいましたよ! 高島屋横浜店さんにもよりました。 地下には明治屋さんがあります。 180mlシリーズも並んでいます。 たくさんのデパートや高級スーパーに、当社商品を取り扱っていただいています。真心をこめてつくった自慢の商品が並んでいるところをみると、嬉しくなります。 ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。本社にて直売も行っておりますので、皆様お気軽にお越し下さい。

続きを読む
心のリフレッシュ! - センナリ おいしさ研究所 大地

心のリフレッシュ!

センナリ大地

先週、産地から帰ってから、翌日はゆっくり休みましたが、8日は久しぶりの雲ひとつない快晴で、思いきって家族で、山口県宇部で開催されている山口ゆめ花博へ、車で日帰りで行ってきました。 物凄く多くの方が来ていて会場はごった返していました。 社長として国内、海外と益々忙しくはなりますが、上手に気持ちの持ち方を維持し、続けていくには、このような綺麗、美味しい、面白い、安らぎを感じるなど、自ら行動して発見して心の整理をしていくべきでしょう。 よく気分転換と世の中では言われますが。。綺麗な花も観れたし、心のリフレッシュが出来たと思いました。 ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。本社にて直売も行っておりますので、皆様お気軽にお越し下さい。

続きを読む
しょうがの産地へ - センナリ おいしさ研究所 大地

しょうがの産地へ

センナリ大地

2018年10月6日。熊本県八代の奥深い山の中にあるしょうがの産地へ行ってきました。 緑の絨毯を敷き詰めたような美しい畑の中で、やわらかくおいしい新しょうがは立派に育っていました。 周りが高い山で囲まれて、水も豊富で、しょうが作りには最適です。ただ年々、生産者の方々も高齢になり、地域の将来が不安とのこと。生産者様です。 素晴らしいしょうがを日本の為にも若い世代の人たちに繋いでほしいと心から思います。さて、今年の収穫量ですが、今年は雨が多く、去年より少ないみたいです。この日も台風25号が接近していました。今回は新八代駅から広島へ、新幹線で帰りました。 昼過ぎに博多駅に着きましたが、台風の影響で新幹線が止まり、夜にやっと帰ることができました。 今回はちょうど台風とかさなり、大変な産地出張となりました。体力勝負ですが、使命感を持ってやらないと。私自身が産地で確認した、たくさんの愛情をかけて育てられた生産者様の農作物を、当社の美味しい純米酢で甘酢漬けにして、1人でも多くのお客様に食べてもらい、笑顔が見たい!!その思いが原動力になります。今回の産地訪問の様子が下記より動画でご覧いただけます。https://buzip.net/hiroshima/sennari-oochi/products/4534/「若採り新しょうが漬」の予約を開始しましたら、またお知らせしますね。 ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。本社にて直売も行っておりますので、皆様お気軽にお越し下さい。

続きを読む
第2回"日本の食品”輸出EXPO - センナリ おいしさ研究所 大地

第2回"日本の食品”輸出EXPO

センナリ大地

2018年10月10日から12日まで、幕張メッセで開催されている「第2回"日本の食品”輸出EXPO」に出展しています。 今回で2回目となる本展示は農林水産省が協力しています。600社が出展し世界各国のバイヤーを3000人ぐらい招待して国内の食品企業とマッチングする企画です。当社ブースに、大変お世話になってるフランスのUMAMIのラファエル ベルン社長(下の写真向かって左から2番目の方)が、当社有機純米酢など多く 扱って販売して頂いているブタペストのお客様と一緒に朝一で来てくれました。 フランス以外にもハンガリーの首都ブタペストに大地ブランドが羽ばたいています!嬉しい限りです。。 活気ある商談会になるでしょう!第2回"日本の食品”輸出EXPO会期:2018年10月10日(水)~12日(金)   10時~18時(最終日は17時まで)会場:幕張メッセ主催:リード エグジビション ジャパン㈱共催:(独)日本貿易振興機構(JETRO)協力:農林水産省 ★★通販サイト「大地蔵」★★ 酢、ソース、ぽん酢、ドレッシング、有機シリーズ調味料など多数取り揃えております。インターネットから直接お取り寄せできますので、弊社ホームページ(http://www.sennari-oochi.jp/)「ご注文」からぜひ、ご覧になって見て下さい。もちろんお電話でも、ご注文受け承ります。本社にて直売も行っておりますので、皆様お気軽にお越し下さい。

続きを読む