レシピ

白身魚のムニエル

白身魚のムニエル

センナリ大地

材料(2人分)白身魚(タラなど)     2切れ片栗粉           適量バター           適量付け合せの野菜       お好みで採れたてバジルドレッシング 適量作り方1.白身魚に軽く塩コショウをし、片栗粉をまぶす。2.熱したフライパンにバターを溶かし、中火で1を焼く。3.焼けたら付け合せの野菜と皿に盛り付ける。4.食べる直前にドレッシングをかける。

続きを読む
簡単ピザトースト

簡単ピザトースト

センナリ大地

材料(2人分) バケット          4切れピーマン、玉ねぎ、ミニトマト、ハムなど お好みの量    マヨネーズ・ケチャップ   少々ピザ用チーズ        適量採れたてバジルドレッシング 適量作り方1.バケットに、マヨネーズ・ケチャップを少なめに塗る。2.1にドレッシングを重ねて塗る。3.お好みの野菜やハム、チーズをのせる。4.パンがカリッと、チーズがトロッとなるまでオーブントースターで焼く。

続きを読む
海と山のバジル炒め

海と山のバジル炒め

センナリ大地

材料椎茸           4つ枝豆           適量茹でタコ(足)      中2本ブロッコリー       1/4房採れたてバジルドレシング 適量作り方1.食べやすい大きさに切った具材と、さやから出した枝豆を油を熱したフライパンで炒める。2.火をとめてからドレッシングをまわし入れ、お皿に盛る。

続きを読む
じゃがいもと鶏肉のオーブン焼き

じゃがいもと鶏肉のオーブン焼き

センナリ大地

材料(2人分) じゃがいも         中2個鶏肉            100g塩こしょう         少々パン粉           少々採れたてバジルドレッシング 適量作り方1.じゃがいもは皮をむき、塩少々をいれて茹でる。2.一口大に切った鶏肉に塩コショウをし、フライパンで焼く。3.茹でたじゃがいもと、②をあわせ、耐熱容器に入れ、パン粉を振りかける。4.3にドレッシングを回し入れ、オーブントースターで5分焼く。*鶏肉の代わりに、ソーセージでも手軽においしくできます。

続きを読む
さつまいもときのこの甘辛黒酢炒め

さつまいもときのこの甘辛黒酢炒め

センナリ大地

  材料(2人分) さつまいも    中1本エリンギ    2本しめじ    半パックえのき茸    半パック★有機玄米黒酢 大さじ2★酒みりん   大さじ2★醤油     大さじ2★白ごま    大さじ2★砂糖     大さじ1.5片栗粉     適量サラダ油    適量 作り方 1.さつまいもは1cm幅の輪切りにし、水にさらしてから耐熱容器に入れて竹串がささるまでレンジで加熱する。(だいたい5~6分)2.★を混ぜあわせておき、えのき茸、しめじは石づきをとってほぐし、エリンギは食べやすく切る。3.1.の水気をキッチンペーパーで拭き取り、片栗粉をまぶす。きのこ類にも片栗粉をまぶす。4.サラダ油を熱したフライパンで、さつまいも両面に焼色をつける。5.4.を一旦取り出し、サラダ油を少し足してきのこ類を炒める。6.火が通ったらさつまいもをフライパンに戻し、火を一度止めて落ち着かせる。7.合わせておいた調味料を入れ、再び火をつけてフライパンをゆすりながらとろみがつくまで炒める。

続きを読む
鶏肉のさっぱり煮

鶏肉のさっぱり煮

センナリ大地

材料(12~15本分)手羽元       12~15本青じそドレッシング 280ml砂糖        大さじ3すりおろしょうが  小さじ1すりおろしにんにく 小さじ1作り方1.手羽元が重ならないようにフライパンに並べ、材料を全て入れて強火にかける。2.煮立ってアクが出てきたらキレイにすくい取り、フタをして弱火~中火で20分位煮込む。3.途中でひっくり返しながら全体に味が染み込むようにして、火が通ったら完成。

続きを読む
小鰯の南蛮漬け

小鰯の南蛮漬け

センナリ大地

材料(2~3人分)小鰯   10匹ピーマン 小1個人参   4分の1本玉ねぎ  4分の1個片栗粉  適量サラダ油 適量三杯酢  100cc作り方1.玉ねぎは薄切りに、人参とピーマンは千切りにする。2.三杯酢を入れたボールに、切った野菜を入れる3.小鰯に片栗粉をまぶして、サラダ油で揚げる。4.3.の中に揚げた小鰯を入れ、味が染みるまでしばらく冷蔵庫で冷やす。

続きを読む
豚新じゃが

豚新じゃが

センナリ大地

材料 新じゃが(大)2つ豚肉     150gらっきょ酢  100ccしょうゆ   大さじ1サラダ油   適量   作り方 1.新じゃがを軽くこすり洗いし、四分の一に切って水気を切る。2.フライパンに1.をいれ、半分浸かる位まで油を入れたら火にかける。3.弱火~中火で10分位、きつね色になるまで転がしながら揚げ焼きにする。(中に火が通るまで)4.新じゃがを一度取り出し、好みの大きさに切った豚肉を炒める。5.肉が焼けたら新じゃがを戻し入れ、らっきょ酢としょうゆを入れて転がしながら煮詰めて完成。★らっきょうを漬けた後の漬液でも美味しく出来ます。

続きを読む