レシピ

ピクルス漬け

ピクルス漬け

大地克史

🍅材料・分量 お好みの野菜(例:きゅうり、パプリカ、大根、セロリ、にんじん など) / 合わせて200~300g センナリらっきょ酢 / 野菜がひたひたに浸かる量(目安150~200ml) あれば:粒こしょう、ローリエ、赤唐辛子など / 少々(お好みで) 🔪作り方 1.野菜をよく洗って食べやすいサイズに切る  →スティック状、輪切りなどお好みでOK! 2.保存容器に野菜を入れる 3.「センナリらっきょ酢」をそのまま注ぐだけ!  →野菜がしっかり浸かるようにたっぷり注いでください。 4.冷蔵庫で1日漬けたら完成!  →半日でもほんのり味がつきますが、1~2日目が食べごろです。

続きを読む
鯵の南蛮漬

鯵の南蛮漬

大地克史

材料 鯵 中くらい5匹 玉ねぎ 中半分 ピーマン 1個 パプリカ 半分 センナリらっきょ酢 200ml 片栗粉 適量 揚げ油 適量 塩こしょう 適量 作り方 1.アジを3枚におろし、かるく塩こしょうをふる 2.野菜を細切りにし、らっきょ酢に漬けておく。 3.1の水気をキッチンペーパーなどでとり、片栗粉をまぶす。 4.3を油で揚げる。 5.油をきってから、2へ漬け込む。

続きを読む
ブラックガーリックパスタソースで簡単チャーハン

ブラックガーリックパスタソースで簡単チャーハン

SennariOochi

材料(2人分)ごはん    400gサラダ油   大さじ1/2青ネギ   お好みの量フライドガーリック(飾り用)ブラックガーリックパスタソース 30ml作り方 1.フライパンにサラダ油を熱し、強火でごはんを炒める。        2.ごはんがほぐれたら、青ネギ、ブラックガーリックパスタソースを加え混ぜ炒める。3.お皿に盛り、フライドガーリックを飾り付けたら完成。   ブラックガーリックパスタソースを使用しました。

続きを読む
厚揚げのきのこ黒酢あんかけ - センナリ おいしさ研究所 大地

厚揚げのきのこ黒酢あんかけ

SennariOochi

材料(2人分)厚揚げ 1枚お好みのきのこ(しめじ、しいたけ、えのきなど)適量★黒酢 大さじ1強★砂糖 大さじ1強★しょう油 大さじ1★酒 大さじ1★片栗粉 小さじ1★水 大さじ2作り方1、厚揚げの両面をこんがりと焼く。2、お好みのきのこをフライパンで炒め、★の材料をいれとろみがつくまで煮る。3、1をお皿に盛り、2をかける。お好みで水菜を添える。   有機玄米黒酢を使用しました。

続きを読む
てづくりフルーツビネガー - センナリ おいしさ研究所 大地

てづくりフルーツビネガー

SennariOochi

材料果物 (イチゴ、キウイ、パイナップルなど)りんご酢 氷砂糖作り方上記の材料を1:1:1の割合でつけて、一週間待つだけ♡だいたい5倍ぐらいに薄めて飲んでくださいね(*^◯^*)   今回使用したのは有機純りんご酢(青森県産有機りんご100%使用) 純りんご酢(国産りんご果汁100%使用)でも美味しくできます。  

続きを読む
酢れんこん - センナリ おいしさ研究所 大地

酢れんこん

SennariOochi

材料(2~3人分) れんこん    6㎝分酢       少々酢のもの酢輪切り唐辛子  適量作り方1.れんこんを輪切りにし、花の形に飾り切りする。2.水を張った鍋にお酢を少々加え、切ったれんこんを加えてゆがく。3.れんこんに火が通ったらざるにあげ、熱いうちに輪切り唐辛子を加えた酢のもの酢につけておく。

続きを読む
サーモンマリネ - センナリ おいしさ研究所 大地

サーモンマリネ

SennariOochi

材料(4人分) スモークサーモン  4枚パプリカ(黄・赤) 各2分の1玉葱        1個塩こしょう     少々酢のもの酢     80cc作り方1.サーモンをスライスし、パプリカを1㎝角に切っておく。2.玉ねぎをスライスし、酢のもの酢をかけてまんべんなく味が付くようにかき混ぜる。3.サーモン、パプリカも順に加え、好みで塩こしょうを入れたらよくかき混ぜ、一日くらい冷蔵庫に入れておく。4.お皿にマリネをバランスよく盛りつける。

続きを読む
鶏つくねのごまみそマリネ - センナリ おいしさ研究所 大地

鶏つくねのごまみそマリネ

SennariOochi

材料(2人分) とりつくね      16個           長ねぎ        1/2本塩・こしょう     少々          〈合わせ調味料〉作木のゆず酢のもの酢 大さじ3白すりごま      大さじ2みりん        大さじ2水          大さじ2みそ         大さじ1作り方 1. 長ねぎは縦半分に切って、斜め薄切りにし、四等分する。2. 耐熱容器の1の半量を敷き、つくねを並べる。その上に残りの長ねぎを散らし、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分30秒加熱する。3. 別の耐熱容器に合わせ調味料を入れ、ラップをかけずに電子レンジ約30秒加熱する。4.3を2にまわしかける。

続きを読む